創作ゲーム

主に創作ゲームの進捗報告・設定等を投稿します。

ゲーム進捗報告(2024/03)

2024年3月の創作ゲームの制作進捗報告です。

制作中ゲーム:こはくへんげ物語
制作ソフト :RPGツクールMZ

 

 

進捗

キャラドット作成

本作の主要キャラのキャラドットを作成しました。
上のブログ挿絵の人ですね。この人はシンメトリーなのですごい楽だった。


余談ですけど、下の男どもはアシンメトリーだからほんと大変だった。

 

こはくも何気に一部アシンメトリーなんですよね。

 

 

画面デザイン

3月はほんっっっっとずっと画面のデザインしていました。
2月時点でラフ書いてるし早く終わるかな~とか思ってた。
全然そんな事なかった。色付けた途端「あれ…なんかダサい…」になった。
いつも絵を描くときにモノクロで描いていたのも相まって、色のセンスが無くて本当に苦戦しました。

そんな画面設計と格闘した成果です。

修正前

→修正後(2024/03/31 時点)

セリフウィンドウ、選択肢ウィンドウは何回も違うな…で描きなおししてる。何なら今もちょっと気に食わない。

本作は「本」「自然」がモチーフなので、一旦全部描きなおしてモチーフをふんだんに使うか!!!って決めてからは早かったかも。UIとデザインの兼ね合いって難しい。

あと、こういうウィンドウにストーリー性を持たせて発想を膨らますのが大事だなあと思った。特に私はデザインセンスがあまりないのでそういう方法でセンスを補おうと思います。


他画面のデザインはこんな感じ。全体的に彩度が低いのが課題点かな。
実装は未来の私が頑張りまーす。



ちなみに先ほどのセリフウィンドウを仮実装してみました。

名前がどっか行っとるがな…

 

 

画面設計書作成

上記の画面デザインと同時進行で設計書も書いていました。
ゲームの設計書の書き方がわからなかったので、色んなサイト調べつつ書いています。なんか仕事みたいだな…と思いつつ、こういう作業は楽しいし、何より基本設計時点での抜け漏れが見つかるので大事。(基本設計で気づかないのもどうかと思うけど)

 

 

ドット制作

実際のゲームで使うキャラクター以外のドットをぼちぼち書き始めています。
今月は画面設計メインだったので、画面の端っこで使うドットを描きました。
結構お気に入り。

 

 

まとめ

なんか今月あまり進まなかったなあ…が正直な感想です。
でも画面デザインって多分一番気合入れないといけないところなのでしょうがない。

今回の作業で色とデザインセンスが無いって実感したので、今月からブログの挿絵はちゃんと描こうと思って臨みました。
案の定、彩度が低い。色の使い方の勉強をします。

 


以上。

ゲーム進捗報告(2024/02)

2024年2月の創作ゲームの制作進捗報告です。

ゲーム   :こはくへんげ物語
制作ソフト :RPGツクールMZ

 

 

進捗

キャラドット作成

本作の主要キャラの1人とお花のキャラドットを作成しました。

 

わかりにくいですが、お花は移動キーを押しても動かない設定になっています。

gif見にくいけど、もうええか…になった。

 

設計書作成

2月はずっと設計書を作成していました。
以下は作成資料の一覧表です。赤枠は作成済み資料です。



…多くね?
というのも、要件定義・基本設計したことないからとりあえず必要そうなの作ってみるか!w のノリで洗い出しをしているからです。絶対いらない資料ある。
進捗が悪いかどうかすらわからない。まあ、別のゲーム作成時に使える資料の基盤づくりを兼ねているので、進捗が悪くてもしょうがないかなとは思っています。


以下は今月作った資料の一部です。

・キャラクター設計書
各キャラクターの目標や性格等を書き出しました。キャラクターの行動が不自然になるのを防ぐ目的で作っています。ストーリーって書くの難しいっすね…。

 

・ストーリー年表
大体のキャラクターの行動を簡単にまとめました。
(ネタバレ防止のため一部文字は消しています。)

 

・ストーリー
文書化しました。結局7章もある超大作みたいになっちゃいました。
各章そんなに文字数が多いわけじゃないけどね。

 

・機能要件
必要機能の書き出しをしました。こうやって書いてみると本当に実装機能が多い。テストの事を考えると憂鬱になる。ところで非機能要件ってどうすりゃいいんですかね。

 

他の設計書は順次作成を進めていきます。
設計だけで4月までかかりそう。ホホホホwwww(発狂)

 

画面デザインラフ作成

画面デザイン案をノートに書きだしました。
各画面のデザインは大体決まったので、あとはUI(フォント等)を決めてから清書する予定です。

 

 

まとめ

2月はかなり時間があったので、進捗はそれなりに生み出せたんじゃないかなあと思っています。
次の作業は画面設計なので、楽しんで作業できそうだなあ~とワクワク。
多分一番つらいのがデータ設計。ツクール自体をよくわかっていないのにツクールでどう実装すべきかとかわかるわけがない。勉強します…。

あとBlueSkyのアカウントを作成しました。
めぼしいゲーム進捗はこっちで投稿する予定なので、ぜひご覧ください。

 


以上。

ゲーム進捗報告(2024/01)

創作ゲームの制作進捗報告(第1回)です。

ゲーム   :こはくへんげ物語
制作ソフト :RPGツクールMZ

 

 

経緯

初めての報告なので、この報告をするに至った経緯を書きます。
いい加減創作ゲームの進捗を生み出した~~~い
→進捗報告の場を設けて、逃げられないようにすればいいんじゃね?

本当にそれだけです。こうでもしないと私はティアキンでコログ集めに走るので。
毎月最終日曜日に投稿する予定です。

 

ゲーム概要

ゲームの概要を今まで全く言ってませんでしたので、ここで説明します。
私が現在制作中のゲームはシリーズ物となっており、計4作あります。今月ご紹介するのはそのシリーズ第1作目の作品の進捗です。

ここで私のだらしない性格について把握している方はこう感じたと思います。
「それ作り終わんの?」

ちなみに私もそれめっちゃ危惧してる。
ただシリーズものといっても舞台が共通なだけで、どれも1作で完結するストーリーにはなっています。

とりあえず目指せ2025年リリース

 

進捗

第一回なので今までの進捗を全部書きます。

  • ゲームシステム設定
  • タイトル設定
  • キービジュアル案作成
  • キャラドット作成
  • 変身機能実装
  • 索敵機能実装

 

ゲームシステム設定

ジャンルはステルスアクションRPGです。メインはストーリーですが、主人公こはくにしかできないステルス要素を入れているのでゲームとして面白いと思います。
こはくは結構Twitterでイラストを投稿しているので、見たことある人はいるかと思います。詳しいキャラ設定等はリリース前に紹介します。

 

タイトル設定

記事の冒頭にも書いていますが、タイトルは「こはくへんげ物語」です。歴史モノ小説っぽいタイトルを目指しました。ロゴは現在考え中。

キービジュアル案作成

案出しのため下書きを描いている最中です。

 

が、正直納得していないので多分全部没になる。幸い、自然の風景画は今まで資料として散々撮ってきているので、多分来月には描き終えるかな。

 

キャラドット作成

本作の主要キャラの2人と、動物のキャラドットを作成しました。

 


なお、歩くとこんな感じ。

gifすごい見にくいな…次回は紹介方法を考え直します。

 

変身機能実装

主人公こはくは「へんげする力」を持っています。平たく言うと変身能力です。本作はこの変身機能がゲームの見せ所になるので、先にテストで実装しました。

少女→鶏→少女の順に変身しています。
この変身を駆使して、通れない道が通れるようになったり敵の索敵から逃れたり…するんですが、まだ主人公の画像を差し替える機能しか実装していないです。他機能は来月作ろうかな。

 

索敵機能実装

敵から見つかる→GAMEOVER の機能を実装しました。
こちらは他の方のプラグインをお借りして実装しています。

こういった機能を自分で作れるようになりたいので色々勉強中。

 

まとめ

制作的にはまだ序盤も序盤、なんなら機能の書き出しすらしていないです。そのため、2月は設計書作成がメイン作業になります。
ただ私事なんですけど2月中旬から3月までニートになるので、設計書作成+αの進捗を生み出す予定。うまくいくといいな。

あと、私は作曲は全くできないのでBGMだけどうしようかなあ…と悩み中。ノスタルジックな森!!!な曲を作れる方を現在絶賛募集中です。


以上。